おはようございます。
本日のデイリーメッセージはひのみやまこがお届けします。
この前の日曜は私がナビゲートするお茶会を開催させていただきました。ご参加いただいた方、ご支援いただいた方に心から感謝いたします。
事前にどのように進めるか、時間配分や気をつけることなど準備を進めていましたが、ご参加者様の暖かいご協力もあり、何とかスムーズに進めることができました。
私は議題がないと話せない人なのですが、星という共通の話題があれば、時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
また、このような場をというありがたい声もいただいたので来年、企画しようとおもいます!
重ね重ね、ありがとうございました。
そして!!!!
来月は!!!!!!
ココさん。のルノルマンお茶会です!!
楽しみー(⌒▽⌒)
ココさんがルノルマンカードをつかって楽しくて学べる時間を考えていて、アイデアを聞いてるとワクワクしてきます。絶対に楽しい。
11月28日(土)です!!
ルノルマン沼にハマってる方、ハマりたい方は見逃せないかと思います。お楽しみに!!
ストアーズがオープンカートしたら、SNSでもプッシュしていきます!
星とタロットのメッセージ
太陽は早朝に天秤座27度から28度へ。
私がデイリーで今年、天秤座のことについて書くのは、これが最後になるかと思います。
28度のサビアンシンボルは「互いの知識の範囲に橋をかける方法を模索する人類」
天秤座の最後の第6グループ。
「客観的な知恵を統合して永遠性を備える生き方を手にいれようとする」
(松村潔著 愛蔵版サビアン占星術)
蠍座に移る前に自分の中の客観的な知識を普遍的なものに昇華しようとします=「客観的な知恵を統合して永遠性を備える」
これはどういうことかというと、
時代も国も違う人々の生活に共通点を見出して普遍性を見出すとか。ある物事に対して違う分野の何かをたとえにして理解できるように表現したり。
抽象化とも言えるのかも。
私の仕事の一つにプログラムを書くというのがあるのですが、プログラム言語の中には、オブジェクト指向言語というものがあります。
オブジェクト指向は、抽象化の技術でもあります。
ある出来事を観察し、抽象化していく。
たとえば、りんごジュースとオレンジジュースとがあって、その作り方をマニュアル化する例で説明してみます。
そのときに
りんごジュースの作り方、オレンジジュースの作り方と個別にマニュアルをつくるのではなく、普遍的な「ジュースの作り方」というマニュアルをつくるのです。
ジュース作りの工程としては、りんごだろうがオレンジだろうがシンプルに以下のように記述できます。
・フルーツを買いに行く
・洗う
・皮を剥く
・適度な大きさに切る
・ジューサーにかける
・コップに移す
・ジューサーを洗う
という感じでフルーツの種類に関係ない要素を抜き出してマニュアルにすることが出来ます。
その後で、りんご・オレンジそれぞれ独自の要素を加えるのです。りんごだったら、変色しないように、事前に塩水につけるなどを、「りんご用補足」として書き加えるのです。
オブジェクト指向の抽象化のイメージはこんな感じです。
この抽象化作業を通してプログラムをシンプルに何度でも使えるものにして、コーディング量を減らすことが出来るのです。
オブジェクト指向の例のように、この世の仕組みを普遍化し一般化してシンプルに理解したいと思うのは実に風のサイン的発想だと思います(オブジェクト指向を知った時、感動しました。シンプルで合理的な美しさとその抽出していく作業の楽しさに)
蠍座に移るにあたって、今まで得てきた知識を抽象化・普遍化しどこへでももっていける、どこででも通用するものに整える。
太陽はそんなサビアンシンボルをもつ天秤座の最終度数を通過しています。
一方で月は射手座を移動中。
日が変わってから朝までの間に、対向しあっている金星・海王星の真ん中に入って二等辺三角形(Tスクエア)を作ります。
双子座にあるドラゴンヘッドも組み合わせれば、グランドクロスという十字形を作るわけで、牡牛座にある天王星とも135度(セスキスクエア)という角度を作っており、なんともきな臭い感じで動いていきますが、朝をすぎるとそんなことも忘れ、太陽と良好な角度を築きます。
その後、夕方には牡羊座の火星とぶつかる角度に月は入っていきます。
日が変わった後くらい(このメッセージをいつ読んでいるかによりますが)から、朝までの間は要注意。
黙って寝てるのが吉、と思います。SNSやメールのやりとり、LINEのやりとりでいろいろ感じること、カチンときることがあっても、返信したりせず、スマホの画面を閉じ寝るにかぎる。
目覚めたときには、あれ、なんであんなにカッチーンときたんだっけと思いそう。
夕方くらいまでは、楽しく、周りと会話したりしますが、夕方からはイライラや言葉がきつくなったり、負けず嫌いが悪い方に働いたりしやすいので、要注意。
本日は太陽が出ている間に行動が良さそうです。
タロットは
Six of Bats(逆)・Five of Pumpkins(逆)・The Devil
苦境が続くとその苦境が当たり前の感覚になってしまうというか、そこが居心地よくなっている自分がいることに気づく時があります。
どうせ抜け出せない、何をやっても無駄。
その甘美な毒に囚われていたい。
無理に動いて痛い目をみたくないし、悲しい辛い思いもしたくない。狭い世界で籠もっていたい。閉じ込められていたい
自分の視野が狭くなっていないか、いろいろな視点からの考慮を入れる必要がありそうです。
自分の知っている分野ではこうだけど、違う分野からみたときにその方法はどうなのだろうか。
サビアンのところでも書きましたが、普遍的なものを探し求めてみてもいいかもしれません。
昨日のココさんのメッセージ
チャンスの為に、危険に踏み込む!
最近はその勢いがなくなりました。
リスクがないものには飛び込めるのですが、これを失敗するとその後、大変だな・・・と思うことについては、まぁまぁまぁ、流れに従おう、という姿勢になっています。今まで失ってきたものが多かったこともあるし、後悔もすごくあるのかもしれません。そこを踏まえてリベンジすればよいのでしょうな、と思いました。それに、その時とは人も状況も違うのに、昔のトラウマからはなかなか抜け出せない。むずかしー。
さー。アナタは最近、直感で動きましたか?直感を大切にしてみたことありますか?
私の場合は、自分の楽しみのためには直感を大切にして動きます。なんか面白そう、と思ったらとりあえず参加してみる。で、あ、ちょっと違うなーって思ったらスパッと撤退する。その撤退の見極めはうまくなったかなと思います。踏ん張り時と見極め時と。考えてもわからないことは直感を頼るしかないですよね。なので直感磨くの大事だな、と思いました。
さて、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
明日は、蓮華さんです!!
お楽しみに!!
OnYourSideのWeb shop
毎月のイベント、講座、お茶会の申し込み
また、メンバーによる書籍など
こちらのショップよりお求めいただけます。
よろしくお願い致します。
最新の講座などについてはトップページのお知らせの所など参照してください。
またOnYourSideのTwitterなども参考になさってください。
お店はこちらへ↓↓↓